バイオロジカルインジケーターで滅菌後の状況を確認する必要があります。 |
滅菌工程(能力)を評価したバイオロジカルインジケーターを検査するための簡易検査製品をご提供いたします。 |
滅菌後のBIを本製品に無菌的に封入して培養し、目視により濁りの有無を確認する事で殺菌の判定を行います。 |
「パウチ」と「遠沈管」の2タイプご用意しております。 |
|
|
≪例: 培地入りパウチでの確認方法≫ |
|
(1) |
滅菌したハサミでパウチ上部を切り開きます。 |
(2) |
包装された殺菌後のBIを、滅菌したピンセットで挟み取りパウチへ入れます。 |
(3) |
パウチの開口部をヒートシールして、適温で3~5日間程度培養します。 |
(4) |
濁り具合を目視で判断します。 |
|
【写真左】 コントロール(正常) ・・・ 殺菌がされている |
|
【写真右】 濁っています(異常) ・・・ 細菌の生残のため腐敗 |
|
|
※パウチの場合はヒートシーラーが必要です。 |
|
|
 |
|
|
費 用 |
パウチ |
最小ロット100枚: 税込 31,320円 (税抜29,000円) ~ |
遠沈管 |
最小ロット100本: 税込 35,640円 (税抜33,000円) ~ |
納 期 |
受注後10日 |
保 証 |
製品保証書添付、冷蔵保存、消費期限6ヶ月 |
- |
 |
 |
|
培地入りパウチ |
培地入り遠沈管 |
|
|
|
|
【ご注文方法】 |
 |
ご注文数 (パウチ 100枚~、遠沈管 100本~) |
 |
お客様情報 (会社名、部署名、ご氏名、ご住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス等) |
|
|
を FAXまたはE-mailでご連絡下さい。 |
請求書と一緒にお送りいたします。 |
|
|
|
 |